「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
-
今日の数字
2019/04/05 -未分類
こんにちは。 唐突ですが、今日の数字というコーナーを思いついたので、とりあえず始めてみることにしました。 早速ですが、今日の数字は、、、 「有効求人倍率」です! 最初なのに地味!!と言わないでください …
-
ロジカルシンキングが発想を刺激する
2019/02/22 -未分類
こんにちは。 今日は読書の内容というよりは、このブログのテーマの一つでもある「つながる思考」について考えたいと思います。 よく、ロジカルシンキングなどで出て来る「帰納法」「演繹法」ってあ …
-
「こころの処方箋」 と「U理論」の繋がりについて
今回は河合隼雄さんの著作です。 かなり前からkindleの中に入ってたんですが、最近になって読みました。 さて、今日は名言だらけの河合さんのこの書物から、印象に上がった部分をご紹介したいと思います。 …
-
最速でオシャレになる方法を読みました
2019/01/29 -読書
こんにちは。 すっかり冬の寒さになってきましたね。インフルが鬼のように流行っていて、学級閉鎖が相次いでいるようです。 みなさんもお子さん含めて貰わないように、うがいと手洗い、マスクしましょう。 さて、 …
-
「快感回路〜なぜきもちいいのかなぜやめられないのか」を読みました
2019/01/15 -読書
こんにちは。新年が始まりましたね。 今年もたくさん読書をして、日常生活を少しずつでもより良いものにしていくための何らかのお役に立てればと思います。 新年早々少しヘビーな内容かもしれませんが、最初の投稿 …
-
バカと付き合うな を読みました
2018/11/14 -読書
みなさんこんにちは。 すっかり寒くなってきましたね。 こういう時は、しっぽりと熱燗で一杯やりたい気分になりますね。 これから忘年会シーズンになっていきますので、みなさんも体調には気をつけてください。 …
-
読書の効果とは?
2018/10/25 -読書論
こんにちは。 すっかり季節も秋めいてきて、これまでの暑さは一体何だったんだ、というくらい急に涼しくなってきましたね。 秋と言えば読書の秋です。皆さんも読書が捗っていることでしょう。 しかし今回は特定の …
-
意識はいつ生まれるのか 脳の謎に挑む統合情報理論 を読みました
2018/09/25 -読書
今回はちょっと変化球かもしれませんが、「意識とは何か、いつ意識は発生するのか」という超根本的すぎて日常なら誰も気にすることのないようなテーマについて、2名の医師が斬新な視点から説明を試みた本をご紹介し …
-
社会心理学講義ー<閉ざされた社会>と<開かれた社会>その2
2018/08/27 -読書
非常に暑い日が続いていますが、こんな日はクーラーに当たってゆっくり読書をするに限りますね。 さて今回、私が名著と思って何度も読んでいる小坂井敏晶さんの「社会心理学講義」に出てくる内容とまさに同じような …
-
破壊ー新旧激突時代を生き抜く生存戦略を読みました
2018/07/10 -読書
こんにちは。 先月、仕事でフィリピンに行ってました。 オカダマニラというカジノに行ってきたんですが、いやー広かった! 中は意外と年配の現地の人が多いイメージでした。 若い観光客がもっといるのかな、とも …